1kmを5分で走る。
2006 / 10 / 22 ( Sun )
会社で最近走ることにはまっているといったら
会社の先輩がじゃあ今度一緒にマラソンでようと誘ってきました。
はいこれと申込用紙を渡され半ば強引にエントリーさせられてしまいました。
11月のつくばマラソンです。
まあ、いい機会なのでがんばってみることにしました。
で、今日はその先輩と先輩の走りの先生という人と公園を走りました。
僕は人と一緒に走るということが初めてだったのでいい機会です。
他の人がどのくらいのスピードで走るのか知るチャンスです。
結果、僕は今まで自分が随分ちんたらと走っていたことに気がつかされました。
いやあ、みんな早い早い。
1km5分で走ってしまいました。
僕はほぼ全速力です。
心臓ばくばく、心拍径を付けていたらおそらく最大心拍数に近かったんじゃないかな。
でも何とか2kmまではついて行きました。
死にそうでしたが。
3km目は6分20秒、4km目は5分50秒。
5kmを27分50秒で走りました。
平均1km、5分40秒くらいでしょうか。
今日は5km走ろうということだったので5kmすぎて少し走ると2人が歩いていました。
僕もやっと歩いて休むことができました。
歩くと頭がふわふわした感じです。
もしかして、やばい?
ちょっとやばいか?
倒れるか?
と少し不安になりながら歩いてました。
うーむ、なんだかふわふわした感じでちょっと不安でしたが無心状態の悪くない感じです。
これがランナーズハイなのかな?
とか考えていましたがどうなんでしょうね。
はじめて全速力に近い速度で30分近く走りました。
でも、先輩は今日は体調悪かったから本来はもうちょっと速く走るよとか言ってるし・・
しかし、今日はいい勉強になりました。
自分より実力のある人と行動すると己の未熟さがわかっていいですね。
とりあえずどこまでがんばればいいか具体的な目標ができました。
1km5分で10km走る。
11月23日のマラソン大会までがんばって体を鍛えます。
10km1時間きるぞ!
会社の先輩がじゃあ今度一緒にマラソンでようと誘ってきました。
はいこれと申込用紙を渡され半ば強引にエントリーさせられてしまいました。
11月のつくばマラソンです。
まあ、いい機会なのでがんばってみることにしました。
で、今日はその先輩と先輩の走りの先生という人と公園を走りました。
僕は人と一緒に走るということが初めてだったのでいい機会です。
他の人がどのくらいのスピードで走るのか知るチャンスです。
結果、僕は今まで自分が随分ちんたらと走っていたことに気がつかされました。
いやあ、みんな早い早い。
1km5分で走ってしまいました。
僕はほぼ全速力です。
心臓ばくばく、心拍径を付けていたらおそらく最大心拍数に近かったんじゃないかな。
でも何とか2kmまではついて行きました。
死にそうでしたが。
3km目は6分20秒、4km目は5分50秒。
5kmを27分50秒で走りました。
平均1km、5分40秒くらいでしょうか。
今日は5km走ろうということだったので5kmすぎて少し走ると2人が歩いていました。
僕もやっと歩いて休むことができました。
歩くと頭がふわふわした感じです。
もしかして、やばい?
ちょっとやばいか?
倒れるか?
と少し不安になりながら歩いてました。
うーむ、なんだかふわふわした感じでちょっと不安でしたが無心状態の悪くない感じです。
これがランナーズハイなのかな?
とか考えていましたがどうなんでしょうね。
はじめて全速力に近い速度で30分近く走りました。
でも、先輩は今日は体調悪かったから本来はもうちょっと速く走るよとか言ってるし・・
しかし、今日はいい勉強になりました。
自分より実力のある人と行動すると己の未熟さがわかっていいですね。
とりあえずどこまでがんばればいいか具体的な目標ができました。
1km5分で10km走る。
11月23日のマラソン大会までがんばって体を鍛えます。
10km1時間きるぞ!
スポンサーサイト
本屋で泣きそうになってしまいました。
2006 / 10 / 08 ( Sun )
朝、久々にジョギングしました。
今日は地元では花火大会だったんですが昨日の大雨で中止ということなんで、
ついでにどの程度川が増水しているのかを見に行きました。
午前9時頃です。ぎりぎり浸水しないで止まってます。
桟敷現場まで走ってみたんですが、確かにぐちゃぐちゃでした。
中止になるのも仕方がないかなと。
実は午後4時頃もう一度ジョギングしながら桟敷現場まで見に行きました。
上の写真と同じところです。
同じところを横から。道路が浸水していました。
7時間後です。
で、タイトルの件なんですが
帰り道本屋によって立ち読みしました。
いい年こいてマンガ読んでます。
昔から読んでたので続けて読んでるんですが
ジャンプの「ワンピース」とマガジンの「はじめの一歩」です。
今日は「ワンピース」を読んだんですが、
ゴーイングメリー号との別れの話でした。
読んでる途中で不覚にも目が潤んでしまい、危うく涙こぼすところでした。
とりあえず読みかけの雑誌を置いてごまかすように店内を回ってまた読みました。
なんか久々にマンガ読んで涙ぐんでしまいました。
年取ると涙腺がゆるみますよね。
特にさらりと自然に流れてくる感動には弱いです。
さらっと流れるセリフと画でじーんと来てしまいました。
その後何度も読み返してそのたびに目頭が熱くなってしまいました。
なんかこう、テレビやドラマなんか押しつけがましい感動話って多いですよね。
今日も実家戻って何気に流れていたウリナリの社交ダンスの押しつけがましい感動?話
にはうんざりでした。
すぐ違う番組に変えてしまいましたが。
今日は地元では花火大会だったんですが昨日の大雨で中止ということなんで、
ついでにどの程度川が増水しているのかを見に行きました。
午前9時頃です。ぎりぎり浸水しないで止まってます。

桟敷現場まで走ってみたんですが、確かにぐちゃぐちゃでした。
中止になるのも仕方がないかなと。
実は午後4時頃もう一度ジョギングしながら桟敷現場まで見に行きました。
上の写真と同じところです。
同じところを横から。道路が浸水していました。
7時間後です。

で、タイトルの件なんですが
帰り道本屋によって立ち読みしました。
いい年こいてマンガ読んでます。
昔から読んでたので続けて読んでるんですが
ジャンプの「ワンピース」とマガジンの「はじめの一歩」です。
今日は「ワンピース」を読んだんですが、
ゴーイングメリー号との別れの話でした。
読んでる途中で不覚にも目が潤んでしまい、危うく涙こぼすところでした。
とりあえず読みかけの雑誌を置いてごまかすように店内を回ってまた読みました。
なんか久々にマンガ読んで涙ぐんでしまいました。
年取ると涙腺がゆるみますよね。
特にさらりと自然に流れてくる感動には弱いです。
さらっと流れるセリフと画でじーんと来てしまいました。
その後何度も読み返してそのたびに目頭が熱くなってしまいました。
なんかこう、テレビやドラマなんか押しつけがましい感動話って多いですよね。
今日も実家戻って何気に流れていたウリナリの社交ダンスの押しつけがましい感動?話
にはうんざりでした。
すぐ違う番組に変えてしまいましたが。
| ホーム |