fc2ブログ

ジムでipod videoデビュー

今日、ipod videoをジムに持っていきました。
ビデオみながらバイクを40分こぎました。
あっという間でしたね。
そう、これをやりたかったんだ。
うれしいな。

でも、結構、いや、かなり恥ずかしいですね。
まだまだ修行が足りません。
スポンサーサイト



23:25 | Mac | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑

video iPodを買ってしまった。

午前中は、部屋を片付けAirMacを設置し直して少しすっきりさせました。
東芝のHDvideo、RDH1も繋ぎ、Macから操作できるようになりました。
ネットdeモニターもどうやらいけそうです。

午後は片付けをしながらYouTubeから動画をダウンロードして
携帯変換ちゃんでipod用に変換してました。

世の中すごいことになってきてますよね。
数年前、ジムに通い始めた頃
バイクこぎながら、ビデオみれたら時間の節約になるのになあ・・
なんて思っていたんですが、とうとうそれを実現するときがやってきました。

しばらく悩んだ末、video iPodを買うことにしました。

来年早々、新型第6世代が出るんじゃないかと噂がしきりですが、
とりあえず、噂を検証してみると
・フル画面かも?(別にフル画面じゃなくてもいいかな、いまんとこyoutubeだけだし)
・ワイヤレス?(ブルートゥース搭載ならワイヤレスヘッドフォンいいなあってくらい?)
・音声認識?(ずーっと前、IBMの音声操作ソフトを買ったことあるけど、声を出して操作するのって恥ずかしいんだよね。とっても。とても外出先で声を出して操作する気にならないな)
などとヨーク考えた結果、目的はジムで使いたい、それなら現行型で十分だ。
出るかどうかわからないものを待つよりも、少しでも早く買って使い込んだ方が自分のためだと考えました。

前回のphoto iPodは車用に買い、大活躍です。
そして今回はジム等でビデオを見るためという確固たる目的があります。
目的があり、手段もはっきりしているので思い切って買ってきました。

早速同期させてipodで再生させてみると結構きれいです。
まあ、画面が小さいのは致し方ないでしょう。
これ以上大きいと逆に外では恥ずかしくてみれないかも・・

紺編でおなかが痛くなってきたのでipodもってトイレに入りました。
まさか、トイレでビデオが見られるようになるとは・・
時代は確実に進んでいますね。
実感してしまいました。

立て続けに買ってしまった、MACBOOKとiPodvideo。
使い倒したいと思います。
使うぞ!
22:42 | Mac | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑

MACBOOKが来た!!!

来ました!!
MACBOOK!!!
お昼に携帯に見知らぬ番号からtelあり。
なにげに出てみると、ヤマト急便から。
アップルから荷物ですとのこと。
朝メールみたときは別段連絡メールもなかったのでびっくり。
さすがに昼に受け取れないので夜来てもらうことにしました。

待ちこがれて待っていると8時過ぎにやってきました。
さっそく、箱から出してご対面。

薄いなあ、5年ほど前に買ったIBOOKを横にのばしたみたいだ。
などと感心しながら物を出していきました。

立ち上がりは早そうです。
imacにつないでいたLANコードをMACBOOKに挿しておきます。
早速設定アシスタントが始まりました。
まず、日本語環境を選ぶ。
設定を古いMacから転送しました。
データファイルとアプリはとりあえず保留し、
ネットワーク等システムの設定のみ転送しました。

すると設定は終了。
当たり前ですが、いきなりネットにつながりました。
ホント簡単ですねえ。
ちょっと感動しました。

メールの設定もやり、すぐに受信OK。

MACBOOKとiMacG4でネットを使いたいため、
以前買ったAirMacExpressを使うことにしました。
AMEにMACBOOKにつないでいたLANコードをさしコンセントに差し込みました。

しばらくして、緑ランプが点灯するとMACBOOK、iMacG4ともにすんなり認識し、
何も設定せずにインターネットにつながってしまいました。
こんなに簡単だったのねとまたびっくりです。
3年くらいほったらかしだったAME。
やっと活躍できます。

それにしても、あっさりと使えるようになったMACBOOK。
やっぱり、早いです。
そしてなんといってもキーボードが気に入りました。
手の小さい僕にはやっぱりノートパソコンのキーボードはうちやすいです。
なんだか、今、このブログを書いていますが、ほとんどうち間違えをしません。
imacのフルキーボードだとたまにうち間違えるんですがMACBOOKはとても快適です。

これだけでも買ってよかったなと思ってしまえるほどです。
キータッチも浅く勝ちかちっとしていて好きです。
快適かも。

後は必要なファイル等を転送して早くいつも通りに使えるようにしたいです。
もうそろそろ日付が変わってしまうので寝ますが、明日の朝が楽しみです。
早起きしていじろうと思います。

久々に楽しいことにあいました。
23:50 | Mac | comments (0) | trackbacks (0) | page top↑